この度の人事異動で、小学校1名、幼稚園2名の教職員が転任することになりました。
本日は、小学校体育館において、幼・小合同の離任式を行いました。
離任する教職員からの挨拶があり、東谷での思い出や子どもたちへの思いが語られました。
そして、児童代表の5年生から、離任する先生方に感謝の言葉が述べられました。
3名の先生方、これまで東谷っ子の成長に御尽力いただきありがとうございました。
お身体を大切に、新天地での御活躍をお祈りいたします。
保護者の皆様、地域の方々、御多用の中御来校いただき、ありがとうございました。
昨日、在校生と教職員、保護者や地域の皆様に見守られ、6年生が本校を巣立ちました。
本日は、修了式を行いました。
1年生から5年生までが順番に呼ばれ、代表児童が修了証を受け取りました。
どの学年の児童も、この一年間で大きく成長しました。
作文発表では、4名の児童が1年間の振り返りと春休みの計画や来年度に向けての抱負を述べました。
進級に向けた決意が伝わる立派な発表でした。
校長先生からは、一年間、健康で明るく安全に過ごすことができたのは、共に学び合う仲間、丁寧に指導してくれたや先生方、温かく見守ってくれた家族や地域の皆様のおかげだということ、
春休み中も、自分の命は自分で守って、健康で明るく安全に過ごしてほしいことが伝えられました。
修了式後の各学級では、各担任教諭から児童へ通信簿が手渡されました。
また、校長先生からは、一年間の「今日の一言」をまとめた「ことばのおくりもの」が、一人一人に手渡されました。
今年度は、コロナ禍による制限が少しずつ緩和され、多くの行事や活動を再開することのできた一年となりました。
保護者、地域、関係各位の皆様に感謝申し上げます。
令和5年度も充実した一年間となるよう、御支援と御協力を引き続きお願いいたします。
本日3月23日、第117回卒業式を挙行いたしました。
卒業生3名の式に臨む態度は、大変立派でした。
その姿からは、多くのことを学んで成長してきた6年間の足跡が、はっきりと見えました。
在校生も、6年生への感謝の気持ちを胸に、立派な態度で卒業式に参加しました。
心に残る、すばらしい卒業式となりました。
御臨席いただいた御来賓の教育委員様・PTA会長様、6年生保護者の皆様、これまで児童を温かく見守ってくださった地域の皆様に感謝申し上げます。
卒業式後には、地域の方々もお見送りに来てくださいました。
雨模様のため、体育館での見送りとなりましたが、立派な横断幕やチューリップのプランターを並べた花道の準備など、卒業生の新たな門出を祝っていただきました。
卒業生の皆さん、今日の卒業式を迎えることができたのは、たくさんの人の支えがあったからこそです。
感謝の気持ちを忘れず、人と人とのつながりを大切にして、新しい一歩を元気一杯に踏み出してください。
御卒業おめでとうございます。
校庭の桜が開花し、学校周辺の景色もすっかり春めいてきました。
午前中は、卒業式に向けて最後の練習を行いました。
それぞれの場面での言葉や動きを、式全体の流れの中で確認しました。
卒業生も在校生も、明日の卒業式への気持ちが高まっています。
午後からは、在校生全員で卒業式の会場準備を行いました。
6年生を気持ちよく送り出せるよう、一人一人がそれぞれの役割をしっかりと果たして作業に取り組みました。
1年生から5年生までの子どもたちが力を合わせ、会場の準備を整えました。
いよいよ明日は、6年生とのお別れの日であり、6年生が小学校を卒業するおめでたい日です。
卒業生にとっても在校生にとっても、特別な一日となります。
みんなの気持ちを一つにして、東谷小学校第117回卒業式を挙行します。
3・4年生の外国語活動も、今回が今年度最後の授業となりました。
普段、3年生と4年生は別々に授業を行っていますが、今日は合同で行いました。
3年生も4年生も、これまで学習した成果をみんなの前で発表しました。
3年生は、劇「Who are you?」です。
いろいろな動物になって、英語で自己紹介をします。
後半は、何の動物かを尋ねるクイズを行い、解答者となった4年生を楽しませました。
4年生は、読み聞かせ「This is my day.」で、自分の一日の様子を紹介しました。
それぞれ、平日や休日の自分の生活を、英語で紹介しました。
最後は、好きな動物を尋ね合いながらのビンゴゲームを楽しみました。
ビンゴを目指し、たくさんの友達とコミュニケーションを取り合います。
繰り返し尋ね合うことで、英語での言い方にも慣れていきました。
JTEとして外国語を指導していただいた渡部先生。いつも楽しい授業をしていただき、ありがとうございました。
渡部先生のおかげで、東谷っ子たちは、英語の学習が大好きになりました。
教えていただいたことを基に、東谷っ子たちは、これからも外国語活動や外国語科の学習を頑張っていきます。