10/5(木)陸上運動記録会1

2023年10月5日 12時00分

爽やかな秋風の中、陸上運動記録会が始まりました。

開会式では、東谷小学校の代表児童が選手宣誓を行いました。

IMG_9133

みんな緊張し過ぎず、リラックスしてそれぞれの種目に臨んでいます。

IMG_9137

トラック種目の様子です。

IMG_9139 IMG_9141 IMG_9147

フィールド種目の様子です。

IMG_9144 IMG_9145

東谷小学校の選手の多くが、自己ベストの記録を更新できました。

午後の種目に出場する選手は、少し早めにお弁当の時間です。

IMG_9143

しっかり準備をして、午後の種目も頑張る東谷っ子たちです。

10/4(水)明日は陸上運動記録会

2023年10月4日 18時30分

いよいよ明日は、東温市小学校陸上運動記録会です。

前日の今日は、昼休みに3年生以上の選手が集まって、記録会本番に向けての最終確認をしました。

不安なく本番に臨めるように、ニンジニアスタジアムのメインスタンドの座る場所や選手が集まる招集場所、トラック種目の選手が使う腰ゼッケンを貼る位置、応援の仕方など、一つ一つ確認しました。

IMG_3392 IMG_3397

子どもたちは、先生の説明を真剣に聞き、緊張感も高まりますが、それ以上にやる気が高まります。

これまでの練習の成果を生かし、選手一人一人が自分の持てる力が出し切れることを願っています。

明日は、東谷っ子たちの笑顔がたくさん見られる記録会になると思います。

保護者の皆様には、これまで放課後練習後の子どもたちのお迎えに御協力いただき、ありがとうございました。

PTA家庭教育学級

2023年10月3日 17時30分

PTA家庭教育学級を9/29(金)に開催しました。

内容は、ワイヤー細工教室です。

地元河之内の白猪の滝近くでアトリエを営む方を講師としてお招きし、ワイヤーを使った作品づくりに取り組みました。

講師の先生のお手本と作り方の紙とを見ながら、作業を進めていきます。

IMG_9111 IMG_9114 IMG_9115

講師の先生が各机を回りながら、作品についてのアドバイスをしてくださいます。

IMG_9117 IMG_9119 IMG_9120

作品づくりに没頭し、時間があっという間に過ぎていきました。

IMG_9122 IMG_9123

秋のひととき、大人も「芸術の秋」を満喫したようです。

丁寧に教えてくださった講師の先生、企画をお世話してくださった社会・家庭教育部長さん、参加者のみなさん、ありがとうございました。

10/2(月)人権教室(3・4年生)

2023年10月2日 18時30分

 本日の2校時に、3・4年生を対象とした「人権教室」を行いました。人権擁護委員の方が授業を進めてくださり、「いじめ」について考ました。

 いじめは、いじめる子だけでなく、その周りには見ている子(傍観者)がいて見ているだけでも加害者になることや、いじめられる子はとても苦しい思いをすることなどについて話し合いました。

 授業を通して、いじめられている子の立場に立って考えたり、みんなが助け合ったりしていくことが大切だという考えをもちました。

 IMG_3381 IMG_3380

 授業後に、来校された人権擁護委員の方から、「一人一人が真剣に考え、その考えをしっかりと発表できてすばらしいですね。」と褒めていただきました。

 子どもたちは、今日の授業で教えていただいたことや考えたこと、話し合ったことを、今後の生活の中で生かしていってくれると思います。

9/29(金)親子親睦会

2023年9月29日 19時00分

本日の2校時に、子どもと保護者、教職員の親睦を深めるための行事として、親子親睦会を今年度初めて行いました。

三里会会長さんの挨拶の後、大人も子どももみんなで準備体操をしました。

IMG_0657 IMG_0658 IMG_0659

親睦ゲームは「ドッジビー」です。

柔らかいフリスビーを使って、ドッジボールと同様に相手に当てるゲームです。

第1試合は、「1~4年生」対「1~4年保護者」です。

学校でお父さんやお母さんと一緒に遊べることが、低学年や中学年はうれしそうでした。

IMG_0676 IMG_0677 IMG_0683 IMG_0686

第2試合は、「5・6年生」対「5・6年保護者」です。

高学年が相手だと、保護者の皆さんも気合いが入るようです。

IMG_0698 IMG_0699 IMG_0707 IMG_0710

短い給水タイムを取った後、第3試合は1~6年生と教職員を2チームに分けた「赤組」対「白組」です。

運動会以来の久しぶりの対戦で、盛り上がりました。

IMG_0717 IMG_0719 IMG_0721 IMG_0724

第4試合は、「1~4年保護者」対「5・6年保護者」です。

大人同士の対決はナイスプレーが出るたびに、子どもたちから拍手や応援の声が響きました。

IMG_0726 IMG_0727 IMG_0729

最後は学級ごとに分かれて、飲み物を飲みながらの親睦タイムです。

記念写真も撮りました。大人も子どももみんな笑顔で楽しい時間になりました。

IMG_0730 IMG_0740 IMG_0743

今年初めての行事でしたが、みんなで一緒に何かをするという経験が、人と人との絆を強めていくと改めて感じました。

こうした笑顔や絆、温もりに包まれ、「すなおな心で がんばる」すてきな子どもたちが育っています。

御協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

9/28(木)陸上壮行会

2023年9月28日 17時00分

東温市小学校陸上運動記録会が、1週間後に近づきました。

本校では昨日、選手発表があり、各種目の選手が決定しました。

そして、今日の集会の時間に壮行会を行いました。

担当の先生から、種目ごとに選手の名前が発表されます。

一人一人しっかりと返事をし、ステージ前に整列していきました。

01IMG_3368 02IMG_5051

続いて、1・2年生から応援のエールが贈られました。

人数が少なくても、一人一人が全力で声を出し、選手を力付ける応援ができました。

03IMG_5057 04IMG_3376

その応援に応え、選手代表の挨拶では、お礼言葉と学校の代表としての決意が発表されました。

校長先生からは、全力を出すための心構えについての話がありました。

今日の放課後、本番で力を出し切るために、熱心に練習に取り組む子どもたちの姿はとても輝いていました。

9/27(水)こころの健康教室(5・6年生)

2023年9月27日 17時00分

今日の2校時に、講師の先生をお招きして、「こころの健康教室」を行いました。

講話の前に、昨年度の東温市内の5年生のアンケート結果を提示しながら、不安になったり悩んだりすることは誰にでもあることを伝え、この後、不安や悩みがあるときの対処法について勉強することを確認しました。

講師の先生からは、「伝える」をテーマにお話をしていただきました。

まず、言葉を使わずに「伝える」を体験しました。

グループに分かれて背中に文字を書き、順に伝えていきました。

IMG_4964 IMG_4969 IMG_4973

次は、2人組になって声を出さず、お題をジェスチャーで伝えます。

受け手は、相手の方をしっかり見て、何を伝えたいのかを一生懸命くみ取ります。

IMG_4978 IMG_4981 IMG_4982 

IMG_4985 IMG_4987 IMG_4990 

講師の先生からは、上手じゃなくていいから、言葉で自分の気持ちを伝えることや、嫌なことは「嫌だ」と言って、自分の気持ちを大事にしてほしいとお話がありました。

「何で分かってくれないの?」と思っても、人には伝わりません。

気持ちは見えないからこそ、言葉にして伝えることが大切だと教えていただきました。

IMG_4993 IMG_4974

最後に東温市健康推進課の保健師さんから、保健師の仕事内容や相談窓口についてお話をしていただきました。

IMG_5000 IMG_4997

不安や悩みができた時には、一人で抱え込まず、今日教えていただいた「伝える」を生かしてほしいと思います。

9/26(火)〇〇の秋

2023年9月26日 17時00分

校庭の桜の葉が、日に日に落ちていきます。朝晩の風に秋を感じるようになりました。

3校時は、低中高3クラスとも図画工作科の作品作りに取り組みました。

【1・2年】かみはんがをつくろう

画用紙を切って、貼り付けて、紙版画を作っていきました。

IMG_3348 IMG_3350

【3年】だんボールでつくろう ゆめのいえ 【4年】ギコギコトントンクリエーター

作品の形ができて、色を付けたり、飾りを付けたりして、もうすぐ仕上げです。

IMG_3358 IMG_3357

【5年】白い世界 【6年】将来のわたし

立体作品も平面作品も、どちらも集中して仕上げています。

IMG_3353 IMG_3352

どの学年も、「芸術の秋」を楽しんでいます。

いつものことですが、東谷っ子の集中力はすごい。

続いて、昼休みの様子です。

運動場に高学年が集まって、陸上のリレーの練習をしました。

記録会本番は来週です。スムーズにバトンパスができるよう、渡し方やタイミングに気を付けて練習に取り組みました。

「スポーツの秋」、体力と技能を高めています。

IMG_3360 IMG_3359 IMG_3361 IMG_3363

音楽室からは、リコーダーとピアノの音が聞こえてきます。

3・4年生が、音楽会に向けて自主的に練習しています。

IMG_3364 IMG_3366

芸術の秋、スポーツの秋など、いろいろな秋があります。

東谷っ子は、どれも楽しみながら、全力で臨んでいます。

9/25(月)婦人会との交流(土作り)

2023年9月25日 18時30分

今日の5時間目に、春に引き続き、婦人会の方に来ていただき、花の土作りを行いました。

始めに挨拶をして、早速土作りのスタートです。

土に堆肥やぼかしなど、いろいろな発酵肥料を混ぜていきます。

IMG_3314 IMG_3317 IMG_3319

最初は、土を平らに広げて、肥料がなるべく均等に混ざるようにしていきます。

次に、混ざっていない真ん中の土を混ぜていきます。

IMG_3322 IMG_3323 IMG_3326

真ん中の土のへこんだところに、周りの土をかぶせて山を作ります。

IMG_3327 IMG_3328 IMG_3331

最後に、雨が降っても大丈夫なように、上からシートをかぶせました。

婦人会の方からは、みんなの頑張りを褒めていただきました。

子どもたちは、作業を通して、土に触れながら、婦人会の方々とのふれ合いも楽しみました。

もちろん、全員でしっかり御礼も伝えました。

IMG_3334 IMG_3336 IMG_3343

少し時間が余ったので、くすのきの下に落ちている小枝拾いを全員で行いました。

IMG_3346 IMG_3347

秋の爽やかさを感じながら、体を動かして学校美化のためにみんなで頑張りました。

東谷小学校が花いっぱいの美しい学校となるよう御協力いただいた婦人会の皆様、ありがとうございました。

9/22(金)学習の様子

2023年9月22日 17時30分

今日は、4校時の学習の様子を紹介します。

1・2年生は、生活科の学習です。

来月、遠足を兼ねた町探検で行く施設で、聞いてみたいことについて話し合いました。

自信をもって質問できるよう、担任の先生に質問内容を確認してもらいました。

IMG_3304 IMG_3306

3・4年生は、音楽科の学習です。

音楽会に向けて、それぞれが合奏の練習に取り組みました。

スクールサポートスタッフの先生も入って、2人体制で個別指導を行いました。

IMG_3310 IMG_3312

5・6年生は、国語科の学習です。

市書写展に向けて、硬筆の作品を書きました。

担任の先生からアドバイスをもらいながら、よりよい作品にしようと集中して取り組みました。

IMG_3307 IMG_3309

今日の朝は少し涼しく、秋の気配を感じます。

東谷っ子たちは、音楽や図工、書写の学習を通して、「芸術の秋」を満喫しています。

ブログ