9/27(水)こころの健康教室(5・6年生)

2023年9月27日 17時00分

今日の2校時に、講師の先生をお招きして、「こころの健康教室」を行いました。

講話の前に、昨年度の東温市内の5年生のアンケート結果を提示しながら、不安になったり悩んだりすることは誰にでもあることを伝え、この後、不安や悩みがあるときの対処法について勉強することを確認しました。

講師の先生からは、「伝える」をテーマにお話をしていただきました。

まず、言葉を使わずに「伝える」を体験しました。

グループに分かれて背中に文字を書き、順に伝えていきました。

IMG_4964 IMG_4969 IMG_4973

次は、2人組になって声を出さず、お題をジェスチャーで伝えます。

受け手は、相手の方をしっかり見て、何を伝えたいのかを一生懸命くみ取ります。

IMG_4978 IMG_4981 IMG_4982 

IMG_4985 IMG_4987 IMG_4990 

講師の先生からは、上手じゃなくていいから、言葉で自分の気持ちを伝えることや、嫌なことは「嫌だ」と言って、自分の気持ちを大事にしてほしいとお話がありました。

「何で分かってくれないの?」と思っても、人には伝わりません。

気持ちは見えないからこそ、言葉にして伝えることが大切だと教えていただきました。

IMG_4993 IMG_4974

最後に東温市健康推進課の保健師さんから、保健師の仕事内容や相談窓口についてお話をしていただきました。

IMG_5000 IMG_4997

不安や悩みができた時には、一人で抱え込まず、今日教えていただいた「伝える」を生かしてほしいと思います。

ブログ

記事はありません。