交通安全教室

2024年5月28日 13時16分

雨のため、体育館で交通安全教室を実施しました。

講師として、松山南警察署交通安全協会、東温市交通指導員、東温市役所危機管理課の皆さんに来ていただきました。

はじめに、道路の歩き方や交差点での横断など、交通ルールについてイラストや映像を見ながら教えてもらいました。

その後、簡易に作った道路のコースを実際に歩いての実技練習。

子どもたちは、教わったことをきちんと守って取り組みました。

道路を横断するときの手は、指先まで”ぴんっ”!

さすが東谷っ子です!!

児童の皆さん、今日の学習を生かして、絶対に事故にあわないよう、気を付けてくださいね。

1無題 2無題 3無題

4a無題 4b無題 4c無題

4無題 5無題 6無題

東谷運動会

2024年5月26日 15時40分

青空の下、東谷運動会を実施しました。

入場行進からスタート。開会式では、係の児童がしっかりと役割を果たしました。

競技は、児童種目、地域種目を交互に行っていき、どの競技でもハッスルプレーが見られ、会場全体が盛り上がりました。

特に、児童一人一人が、チームのためにと真剣に競技する姿勢は、観客に感動を呼びました。常に、歓声と笑顔があふれていました。

「燃え上がれ勝利をめざし限界突破」のテーマを実行できた運動会になりました。

1無題 2無題 3無題

4無題 5無題 6無題

8無題 9無題 10無題

11無題 12無題 13無題 

たくさんの地域・PTAの方に、競技に参加、及び応援をしていただきました。

また、朝早くから準備を、終了後には総出で片づけをしていただき、運動会を支えていただきました。本当にありがとうございました。

運動会準備

2024年5月25日 13時53分

今日は土曜日ですが、運動会準備のため、登校日です。

朝から地域やPTAの方々に集まっていただき、運動会準備を行いました。

万国旗張り、テントの組み立て、入退場門の設置など、大人の手が必要なので、ありがたい限りです。

子どもたちも、大人に負けず、仕事を見つけてよく働きました。

自分たちの運動会という自覚がありますね。さすが東谷っ子です!

明日も天気が良さそうです。こどもたちにも、地域・PTAの皆さんにも、思い出に残る運動会になることでしょう!!

準備をしていただいた皆さん、「ありがとうございました。」

1無題 2無題 3無題

4無題 5無題 6無題

7無題 8無題 9無題

おはなしウーフ来校

2024年5月23日 13時53分

おはなしウーフの方が来て、本の読み聞かせをしてくださいました。

今回は、5、6年生。

来る前から、「今日、おはなしウーフが来るんよ~。」と、楽しそうに話す子もいました。

今日のお話は、『あなあなはてな』『ミリーのすてきなぼうし』の2本立て。

『ミリーのすてきなぼうし』のタイトルコールでは、「なつかしいぃ~。」「久しぶりぃ~」などの声もあがりました。

そして、みんな話の世界に入り込んで聞いていました。

おはなしウーフさん、すてきな時間をありがとうございました!

1無題 2無題 3無題

4無題 5無題 6無題

運動会ダンス練習

2024年5月22日 15時45分

昨日の総練習の直しをしました。

特に、踊りの練習、隊形の確認・修正をしました。

回数を重ねる度に、振りを合わせて踊ることができています。

1、2年生も、上級生に負けずとても上手に踊れています。

心配だった日曜日の天気も、予報ではいい感じです!

さあ、ラストスパート。

運動会本番に向けてがんばろう!!

1無題 2無題 3無題

4無題 5無題 6無題

運動会総練習

2024年5月21日 17時08分

運動会の総練習を行いました。 

プログラム順に、演技だけでなく、係の仕事の出番や動き方も確認しながら全体を通しました。 

快晴の今日は初夏の日ざしが強く、暑さを感じながらの実施になりました。 

そんな中でも、さすがの東谷っ子。一生懸命に自分の役割を果たすことができました。 

運動会当日は、テーマのとおり「燃え上がれ勝利をめざし限界突破」でがんばってくださいね!

1無題 2無題 3無題

4無題 5無題 6無題

7無題 8無題 9無題

  

 

 

3、4年生 理科「音をしらべよう」

2024年5月20日 12時07分

3、4年生は、理科の授業で音の伝わり方について学習しています。

なぜ遠くの音が聞こえるのか?について予想を立て、実験を通して調べ学習をしました。

今日は、糸電話を使って音が伝わるしくみを調べました。

まずは、紙コップと糸で糸電話を作るところからスタート!

協力して糸電話ができあがったら、さっそく実験です。

糸電話越しに、友達の声が聞こえた途端、思わず「うぉ~!」との声が。

糸が震えていることにも気付き、実験は大成功!!

次の実験も楽しみですね。

1無題 2無題 3無題

4無題 5無題

5、6年生 音楽科「マルセリーノの歌」

2024年5月20日 07時00分

5、6年生は、音楽科の授業で「マルセリーノの歌」を学習しています。

金曜日には、これまで練習してきた成果を披露。さながらミニ演奏会でした。

リコーダー、鉄琴、バスオルガンでの演奏。

一人一人が自分のパートをしっかりと奏でて、音楽室がきれいなハーモニーに包まれました。

5、6年生の皆さん、すてきな時間をありがとう!

1無題 2無題 3無題

4無題 5無題

1、2年生 図画工作科「粘土でごちそう」

2024年5月17日 10時53分

1、2年生は、図画工作科の時間に粘土を使って学習しました。

イメージをふくらませながら、ごちそうを作り、できた料理をお互いに鑑賞し、食べ合い?ました。

子どもたちは、粘土の活動は大好きです。

とても楽しそうに、いい顔をして学習できました。

1無題 2無題 3無題

4無題 5無題 6無題

7無題 8無題 9無題

5/16(木)眼科検診

2024年5月16日 15時49分

午後、眼科の先生に来ていただいて、検診を行いました。

保健室前の廊下と階段に並んで、順番を待ちました。

IMG_6214

保健室の中では、一人一人が先生に自分の名前を言って、きちんと挨拶をしました。

礼儀正しい東谷っ子たちです。

IMG_6215

先生も丁寧に目の状態を確かめてくださいました。

IMG_6216

検診の結果は、後日保護者の皆様にお知らせします。

学校医の先生、どうもありがとうございました。