今日は、校長先生からのお話がありました。
校長先生からは、「教室はまちがうところだ」という一冊の絵本が紹介されました。
この本は、教室は間違えてもよいところだから、間違えることを怖がらず、間違えたことを笑わず、みんなで伸びていこうというお話です。
校長先生は、「いろいろな本を読んでほしい。」「間違いを恐れず、これからもお互いの意見を出してほしい。」「失敗を恐れず、勇気を出して、やってみようと思ったことにチャレンジしてほしい。」という願いでこの本を紹介されました。
お話の後、子どもたちから、
「間違えてもどんどん手を挙げて発表したい。」
「この本のように、間違っていてもたくさん手を挙げて失敗から正解を見付けていきたい。」
といった感想が述べられました。
東谷っ子たちにとって、これから頑張ってくためのエネルギーとなりました。
先日芋ほりをした1・2年生。今日がくるのを楽しみにしていました。
地域の方の協力で、今日、自分たちが育てたサツマイモを焼き芋にしてもらうことになったのです。
道中では、カマキリやバッタなど、秋の虫をたくさん見つけました。
秋を感じながら進み、惣河内神社に到着です。
まずは、神社の中を紹介していただきました。
ムササビが登った跡が残る木も教えていただきました。
惣河内神社には、神様が8人もいること、交通安全や勉強の神様がいることなど、たくさんのことを教えていただきました。
神社の前にある花畑にも行きました。
きれいな花にはたくさんのチョウが寄ってきていました。
アサギマダラというとてもめずらしいチョウもいました。
地域の神社についての勉強をして、秋の自然を満喫した後は、いよいよ焼き芋です。
大きな壺の中で、じっくりと焼いてくださいました。
取り出したお芋は熱々です。
「いいにおい!」「熱い熱い!」と言いながら、楽しく食べました。
その味は、最高です!
大きなお芋でしたが、みんなペロリと食べてしまいました。
自分たちが作ったお芋を、地域の方の協力でおいしくいただくことができました。
ありがとうございました。
思い出に残る楽しい一日になりました。
現在、東谷っ子は、合奏練習を頑張っています。
普段は、学級ごとに練習を行っていますが、今日は全校での練習を行いました。
取り組んでいる曲は、「きらきら星 トラベルファンタジー」です。
それぞれが練習したパートを、全体で合わせながら確かめます。
練習をスタートして間もないため、まだまだうまくいかないことが多いですが、11月の東温市音楽会や本校の学習発表会に向けてこれからも頑張っていきます。
本番での演奏、仕上がり具合を楽しみにしていてください。
3連休の間に、東温市各地では地方祭が行われていました。
9日(日)には、東谷小学校にも、校区の神社から御神輿がやって来ました。
感染症対策のため制限がありますが、それぞれの地区で工夫しながら実施しているようです。
大変立派な神輿が2基、玄関前に据えられました。
帰りには、神輿を高く差し上げて、威勢よく本校を後にしました。
祭りの賑わいは、とてもよいものです。
東谷小学校の皆が、御利益にあずかり、これからも健康で明るく過ごせますように・・・。
昨日10月6日、3年生以上が東温市小学校陸上運動記録会に行っている間、1・2年生は畑に植えていたサツマイモを収穫しました。
ぐんぐん広がったツルを切って、掘る準備をします。
さぁ、がんばって掘りましょう!
小さな畑ですが、サツマイモがどんどん出てきます。
自分の顔より大きいものもありました。
全部で26個ありました。
子どもたちは、たくさんとれて大喜び。
自分たちで世話をし、収穫した秋の実り。食べるときには、よりおいしく感じることと思います。