ブログ

こどもスポーツ大会

2019年6月9日 13時03分

6月8日(土)、こどもスポーツ大会(キックベースボールの部)が南吉井小学校でありました。

上樋・播磨台チームとの対戦でした。

円陣を組んで、心を一つにしてこれから試合に臨みます。

結果は、残念ながら負けてしまいましたが、最後まで粘り強くプレーすることができました。

負けて涙する子もいて、そのくやしい思いが伝わってきました。

ただ、この大会の目的は、子どもたちの健全育成と児童間の親睦や交流を図ることにあります。

練習を通して、東谷っ子のチームワークのよさをさらに磨くことができました。

また、他校の児童とスポーツを通して触れあうことができました。

負けたことは残念でしたが、得るものも多かったと思います。

最後にみんなで記念撮影をしました。

児童のみなさん、よくがんばりました。

そして、保護者や指導者のみなさん、本当にありがとうございました。

いろいろなかたち

2019年6月7日 10時38分

6月7日(金)、1年生の算数で「いろいろなかたち」の学習をしました。

持参した箱や缶の形の特徴を捉えながら積み上げたり、並べたりしました。

タワーを作ったり、橋を作ったりと楽しんで学習しています。

みんなでコラボした作品もできていました。

体験的な活動を通して、形の特徴をしっかりと理解しています!

7日(金)に大雨警報が発表されたときの対応

2019年6月6日 20時31分

保護者の皆様にはマチコミメールでお知らせしたように、松山地方気象台(17:00発表)によると、7日(金)に大雨警報を発表する可能性があるとのことです。
もし、午前7時の時点で大雨警報が出ていれば自宅待機、午前9時の時点で警報が継続されていれば臨時休業となります。テレビやインターネット等で情報を得られて登校の判断をするようお願いします。詳しくは、このホームページの学校紹介のタブより「気象警報等発表時の対応」を御覧ください。

実習生 来校!

2019年6月6日 09時14分

6月5日、愛媛大学看護学科の学生が2名、実習に来ました。

保健師を目指しておられるとのことでした。

学校と家庭・医療・福祉との連携や地域性を活かした特徴的な取り組み、

学校保健体制などについて、児童との関わりを通して保健師の役割を学びました。

各学級をまわって自己紹介です。

児童のみなさんは、興味津々!!!

 

幼稚園にも行き、園児たちの活動を見学させていただきました。

年長さん、年中さんが好きな食べものを聞いています。

実習生が「スイカです!」、「カレーです!」と答えると、園児たちは「一緒だ~!」と喜んでいました。

 

 

交流学級で授業を参観しました。

 

昼休みはみんなでバナナおにをしました。

女の子たちが実習生の手をとって、一緒に逃げている姿が印象的でした。

 

保健師は乳幼児~高齢者まで、幅広い年代の方と関わります。

発達段階に応じた指導の様子や、児童の活動をとても興味深く見学していました。

 

児童のみなさんが一人一人考えて行動や発表をしたり

上級生が下級生に声をかけ、みんなが仲良くしていたり

東谷っ子の良さもたくさん見つけ、感心していました。

とても充実した実習になりました。

 

家庭科の時間

2019年6月6日 06時32分

6月5日、家庭科の学習で、ゆで卵をつくりました。安全に気をつけておいしくできました。

夢に向かって

2019年6月6日 06時25分

6月5日、愛媛大学看護学科の学生さんを囲んで、大学で学んでいることや看護士を目指すようになった理由について、話していただきました。

子どもたちも、自分の夢を語り合いました。

プール開き

2019年6月5日 15時36分

3時間目 プール開きを行いました。

朝は少し寒いかなと思いましたが、徐々に気温も上がり、よい天気のもと開会式を行いました。

久々の水の感触を楽しみながら水をかけています。

低学年は、小プールでも活動しました。

これから水遊び、水泳学習が始まります。

安全に気を付けて水に慣れ、泳力を付けていけるよう学習を進めていきます。

御家庭での準備や洗濯等、御協力よろしくお願いします。