しめ縄かざりづくり
2019年12月17日 19時11分今日の5・6時間目は、しめ縄かざりづくりをしました。
東谷の棚田を活用した学校行事(田植え→稲刈り→もちつき→しめ縄飾りづくり)の締めくくりです。
地域の敬老会を中心とした方々を講師に迎えての実施です。
開会行事を終えて、早速、6グループに分かれて作り始めました。
地域の方、保護者の方に教えていただきながら、縄をなっています。
何とか、形になってきましたね。
閉会行事の後に、記念撮影をしました。
しめ縄かざりづくりを通して、地域の方と触れ合うことができるよい機会となりました。
子どもたちは、地域の自然のよさ、人のよさを十分に感じることができました。
今日は、本当にありがとうございました。