参観日
2019年6月20日 14時06分今日は、参観日でした。
2時間目は授業参観です。
1・2年 生活科
3年 算数
4年 算数
5・6年 総合的な学習の時間
子どもたちの生き生きとした学習の姿が見られたのではないでしょうか。
保護者だけでなく、学校関係者評価委員さんも来てくださり、子どもたちの様子、学校の様子を見てくださいました。
ありがとうございました。
3校時は、県警の「フィルタリングマンの情報モラル教室」を行いました。
5・6年生と保護者の方を対象に行いました。
SNSのトラブル等を中心に具体的に分かりやすくお話していただきました。
子どもたちは、正しい使い方を学び、トラブルに出会いそうなとき、
どのように判断し対応すればよいか、よく分かったと思います。
4校時は、全校児童、保護者、教職員を対象に、救命救急講習会をおこないました。
東温消防署の方々から、心肺蘇生法、AEDの使い方等について教えていただきました。
プール監視上の注意点や心肺蘇生法の概略の説明を受けた後、実技演習を行いました。
毎年行っていることですが、年に1回は、確認のためにも実技演習が必要です。
低学年の子どもたちには難しいかなと思いましたが、思いの外上手にできていました。
命に関わることですので、年齢の低いうちから知っておくこと(そして、できること)が大切だと感じました。
保護者の皆様には、2校時~4校時まで長時間に渡り、授業を参観したり講習会に参加したりしてくださり
ありがとうございました。
また、講習をしていただいた県警の方々、東温消防署の方々、ありがとうございました。