しげのぶ特別支援学校からふれあい親善大使のSさんが来校しました。
5・6年生と3時間目に、体育館でゲームをして交流しました。
お手玉をサークル内に入れるゲームです。
踊りながらお手玉を投げる人もいて、盛り上がっていました。
Sさんも参加して楽しみました。
給食や昼休みも一緒に過ごしました。
昼休みは、全校児童が一緒にかくれんぼをして遊んでいました。
Sさんの周りにみんな集まってきています。
Sさんは、車いすを電動に乗り換え、自由に動いてかくれんぼを楽しんでいました。
お別れのときも、全校児童が門まで送っていました。
また、Sさん、親善大使として東谷小へ来てくださいね。ありがとう。
今月の委員会では、10月10日の目の愛護デーにちなんで掲示物を作成しました。
人間が得る情報の90%は目から入ると言われ、目は生活を送る上で重要な働きをしています。
しかし、長時間ゲームをしたり、くずれた姿勢で勉強をしたりすることで、視力低下につながります。
そこで、よい姿勢を意識することができるよう「背すじ☆ピン!と棒」を作りました。
キャッチフレーズを決めて、イラストも描きます。
みんな、真剣です・・・!!
今月も、個性あふれる掲示物ができました!
保健室の前に置いているので、使ってみてください!
目に優しい生活をこころがけましょう☆
絶好の天候のもと、3年生以上の14名全員が元気に出発しました。
1・2年生も、昨日の壮行会の応援に続き、見送りをしてくれています。
ニンジニアスタジアムで、のびのびとプレーしてきてほしいと思います。
10月9日(水)、記録会の前日に陸上壮行会を行いました。
3年生以上14名が選手として出場します。
一人一人が出場種目を発表しました。
1・2年生が応援コールを行いました。
とても大きな声で立派な応援でした。
特に2年生は一人で声出しをして、リードする役割がありました。
頼もしい限りです。
1・2年生の応援のあと、選手一人一人から自分のめあての発表がありました。
「自己ベスト記録を出す」というめあての人が多かったです。
そうです。陸上運動記録会は、自分との戦いです。
2学期初めから練習してきたことを、明日は全力で発揮できることを期待しています。
頑張れ、東谷っ子!!!
10月9日、1.2年生の生活の学習でまちたんけんに行きました。
二つの班に分かれて、ポエムスイーツパークと白猪屋酒店に伺いました。
お忙しい中、児童の質問に答えていただいたり、店内を見学させたりしてくださいました。
白猪屋さんの特製コンニャクはお土産にもいただき、みんなでおいしくいただきました。
東谷の良さをまた改めて実感できた探検になりましたね!
また、分かったことをしっかりとまとめましょう!
11月8日の東温市音楽会に向けての全校音楽の様子です。
まずは、合唱曲「ユア ハンド マイ ハート」の練習です。
口をしっかりと開けて、心を一つにして歌いましょう。
校長先生がピアノ伴奏しています。
続いて、演奏曲の「喜びの歌」のパート練習をしました。
鍵盤ハーモニカ、リコーダーパートです。
鉄琴・木琴パートです。
打楽器パートです。
キーボード、鍵盤ハーモニカパートです。
それぞれのパートに各教師が付き、全校体制で指導中です。
これからも練習に励みます。がんばりましょう。