しめ縄龍づくり

2024年12月6日 16時18分

地域の方といっしょに、しめ縄龍を作りました。

龍の胴体となる太い稲わらを3本編んでいきます。

長くて重たいので、みんなで息をそろえて作業を進めていきました。

1タイトルなし 2タイトルなし

3タイトルなし 4タイトルなし

編み終わると、はみ出ているわらをはさみで切って整えていきます。

5タイトルなし 6タイトルなし

胴体が仕上がると、龍のたてがみを付けていきます。

7タイトルなし 8タイトルなし 9タイトルなし

形が整うと、龍のひげや牙、足などを付けて、完成です!

10タイトルなし 11タイトルなし 12タイトルなし

子どもたちは、完成した龍の背中に乗せていただきました。

その後、運動場に運び出して、東谷小シンボルのクスノキの前で記念撮影。

大変貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。

13タイトルなし