滑川野外活動

2025年7月3日 15時44分

今日は東谷校区の滑川地区にある「なめがわ清流の森」という施設を利用して野外活動を行いました。

朝の時間を使って、組ごとに活動内容の確認をしました。

IMG_9950 IMG_9951

その後、バスに乗って「なめがわ清流の森」に到着です。

施設内はエアコンが使えるので、適宜休憩を入れながら活動を行います。

IMG_9954 IMG_9955

最初の活動はミニオリエンテーリングです。

「なめがわ清流の森」は以前、滑川小学校があったところです。

校門の横で記念撮影も行いました。

IMG_9958 IMG_9966 IMG_9970

暑い中を歩いた後なので、施設の中で少し休憩して、次のカレー作りの確認です。

事前に相談した分担を確かめて、みんなが協力してカレー作りを行います。

IMG_9978 IMG_9986 IMG_9990

野菜の皮をむいて切ったり、かまどの火の準備をしたりと、進んで体を動かして活動します。

さすがは、みんなが「すなおな心でがんばる」東谷っ子たちです。

IMG_0005 IMG_0011 IMG_0017

カレーができるまでの間に、防災食用のご飯にお湯を入れて作ります。

できたご飯にカレーを入れて完成です。

IMG_0031 IMG_0039

みんなで「いただきます」。

自分たちで作ったカレーは、やっぱりおいしかったようです。

IMG_0044 IMG_0048

カレーの後はおやつタイムです。

みんないろいろなお菓子を持ってきて話が弾みます。

IMG_0064 IMG_0069

午後からは、みんなが楽しみにしていた、施設の前にある滑川を利用した川遊びです。

はじめは川の中を散策したり、水の掛け合いをしたりして、盛り上がっていました。

IMG_0075 IMG_0082 IMG_0088

だんだん生き物探しに熱中する子どもたちが増えてきて、小さな生き物をたくさん見付けていました。

約40分間、川遊びをしっかり楽しんだ子どもたち、集合写真も笑顔いっぱいです。

IMG_0160 IMG_0161 IMG_0180

楽しい活動も終わり、着替えて学校へ帰ります。

IMG_0184 IMG_0185

自然豊かな東谷校区ならではの野外活動を満喫した1日でした。