保健集会
2025年2月18日 14時02分今日は「目に愛のある生活をしよう!」というテーマの話です。
9月と1月にした生活リズムチェックでは、「テレビ・動画・ゲームなど」の利用時間が長い人が多かったようです。
もっと目を大切にしてもらいたい、という思いからこのテーマになりました。
まず、目の仕組みや視力が低下した際のものの見え方についての話を聞きました。
気をつけたら良いことを3つ。
1 正しい姿勢と距離を心がけること
2 左右均等な距離・明るいところで見たり読んだりすること
3 20~30分に1回は遠くを見て目を休憩させること
目に良い習慣を3つ。
1 外で遊ぶ
2 睡眠時間をしっかりとる
3 バランスのよい食事をとる
という話がありました。
最後は健康委員と一緒に、全員で目の体操をしました。
簡単にできて、「気持ちいい~!」の声。
目が疲れたときには思い出して、これから、目に愛のある生活をしましょう。